人気子供ジュニアゴルフラウンドレッスン・ジュニアゴルフコースレッスン栃木県開催 - 青山、表参道、神宮前 幼児・小学生・中学生・高校生を対象としたUSLPGA世界一の受賞歴を持つ超有名なキッズゴルファー・ジュニアゴルファー専門ゴルフスクール サトミキッズゴルフアカデミー

栃木県栃木ヶ丘ゴルフ俱楽部ジュニアゴルフコース実践レッスン

USLPGAプロによるジュニアゴルフスクールならサトミキッズゴルフアカデミー
PGAプロによるジュニアゴルフスクールならサトミキッズゴルフアカデミー

Award-Winning Kids and Junior Golf Academy

 Award-Winning Golf Instruction

 

開校13年実績ジュニアゴルファー育成プログラム

 

2024年9月~

新会場(栃木ヶ丘ゴルフ俱楽部)

コース実践レッスン

 

 

お子様にこんなお悩みをお持ちでないですか。

 

・ゴルフを好きになってほしい

・自然の多いゴルフ場で伸び伸びとゴルフを学んでほしい

・ゴルフを通して人間性豊かに育ってほしい

・ゴルフを通して礼儀、尊敬の心、集中力、精神力、忍耐力、責任感、思考力を身につけさせたい

・練習場での練習はしたことがあるものの、18ホールは未経験

・ショートコースは行ったことはあるものの、18ホールの本コースは初めて

・技術面のみならずルール、エチケット、マナーの習得もさせたい

・コースに慣れさせたい

・初心者のため、もう少し上手になってもらいたい

・スコアに拘り技術向上をしてもらいたい

・傾斜面の打ち方、ハザードの処置、トラブルショット、風の読み、ゴルフ知識を深めてもらいたい

・目標に拘りベストスコアを出してほしい

 

当アカデミーでは日本初子供専門に質の高いゴルフ教育を行っております。

このようなお悩みを解決できる実績と長年の経験があります。

指導プロは、全米女子プロゴルフ協会(USLPGA)最高位A級で世界一のジュニアゴルフリーダーシップナショナルアワードに輝き、2020年に引き続き2022年国際部門ジュニア指導者最優秀受賞した経験のある杉山仁美(さとみ)プロと日本プロゴルフ協会(JPGA)ツアープロでシニアツアー2勝の経験豊富なベテランの日向清プロ他JPGA(日本プロゴルフ協会)及びJLPGA(日本女子プロゴルフ協会)トーナメントプロ併せて6名で人数に応じた手厚くレッスン指導にあたります。私たちに是非お任せください。

子どもたちにとってもゴルフ場でレッスンを受けられるのは最高の環境と言えます。子供のレベル合ったカリキュラムなので安心してレッスンを受講頂けます

USLPGA最高位クラスAプロから直々の実践レッスン

当アカデミーでは、ゴルフを学ぶ楽しさを知って頂き、ゴルフに触れる機会をたくさん増やし、底辺の拡大をして行きたいと思っています。ゴルフは唯一、審判のいないスポーツであるため、エチケット・マナー・知識、ルールを覚えると同時に当アカデミーが考えるゴルフ場での実践のゴルフに早い時期から慣れることがゴルフを通して社会の中で生活していくために必要なライフスキルを習得するためジュニアゴルファー育成へと一貫した教育をしていくためです。

 

実践レッスンでコース状況に合わせてゴルフの基本技術を身に着けていく他、記憶力向上、集中力の向上、メンタルの強さ、体力作りにも一番適したゴルフ場で、挨拶から始まり礼儀、人とモノへの尊敬の心、エチケット・マナー、ルール、ゴルフの基本を学び、ゴルフ知識を習得のため当アカデミー独自の講習も加え、技術面と両方を学んで頂きたいと考えております。

 

レベルに応じて内容の充実さを図って行きたいため、基礎を習得できている中級者から上級者ジュニアゴルファーにはコースマネジメント、距離に応じた正しい使用クラブ選択方法、ハザードの対処法、トラブルショットの対処法、様々な傾斜面から打つ方法を学んで頂くのでバランス良く習得ができるためスコアアップが期待できます。

 

ゴルフを通して強い精神力、責任感、人を思いやる心を持つ子どもたちを育てていきたいと思っています。国際的で世界に羽ばたける夢を大きく、最後まで諦めないで挑戦しつづける力を養って頂きたいと思っております。

 

ゴルフ場での実践レッスン目的

 

自然のたくさんある環境の中で伸び伸びとゴルフを学ぶことは、子どもたちの体力面では健康で丈夫な体を作ることや精神面、技術面の成長過程において向上が見込まれるためです。ゴルフを楽しむことから始め、基本から応用そしてコースの状況に応じた実践で学ぶことは、ゴルフの上達はもとより、底辺の拡大によってゴルフ人口を更に増やし世界で通用するゴルファーの育成も考え、ゴルフを通して素晴らしい人格形成を作っていくためです。

 

 サトミキッズゴルフアカデミー 

コース実践レッスンの特長

 

1日のレッスンでフルスイングからショートゲームまで各場所で有意義に使いこなすことができ、子供たちや親御さんが満足感を得られる内容の詰まったバランスの良いレッスンプログラム

 

ティーチング(技術を教えること)とコーチング(考えさせる、引き出すこと)のメソッドを柔軟に上手く組み合わせて行っており、子供たちの身長、筋力、運動能力、スイング特徴に合ったレッスン指導を行うことができます。

 

コースを利用するにあたり、季節ごとに変化する芝の上から練習ができ、また距離感を把握することができます。ラフ(芝の長さによる)、傾斜面、ハザード(バンカー、池等の処置)、天候、風と言ったゴルフコース特有に慣れることでコースマネジメントが学べます。

 

ドライビングレンジを使用するにあたり、フルスイングからショートアプローチまでの全スイングのアドレスからフィニッシュまで身に着けられるようになります。

 

アプローチグリーンを利用するにあたり、ショートゲームを磨くことでスコアがまとめられるようになりますため、基本を中心にグリーンまわりの状況にあった正しいクラブ選択とスイングの振り幅、ボールの位置、アライメントとエイムと言った目標の取り方、ボールの落としどころ、目のトレーニング、イメージ方法までを学べます。

 

パッティンググリーンを利用するにあたり、視覚からの情報、足の裏で感じるグリーンの形状を覚えることができ、個々の歩幅による距離感やタッチを覚え、ラインと芝目の見方を覚えることができます。

 

座学をすることにあたり、人間力を高める9つの軸(礼儀、尊敬・判断・正直・自信・責任・忍耐・誠実・スポーツマンシップ)を学ぶこととともに全米女子プロゴルフ協会(USLPGA)で培った幅広い知識と海外で人気な英語のゴルフテキストも海外より取り寄せしたものを使用し、ファーストティー及びUSキッズゴルフのレッスンカリキュラムも導入し当アカデミー独自なレッスン方法でゴルフに関する知識を豊富に得ることができます。毎回テーマを決め各グループに分かれチームワークの中で決められた時間配分の中でグループディスカッションを実施しています(アクティブラーニング)。能動的に参加をし、ひとりひとりが責任感を持って自分の頭で物事を考え、自信を持って相手に意見を伝える、ほかの子供たちの意見を聞き、意見を交わす(意見の共有)ことによって結論を導くという過程を学ぶことにより、論理的、社会的能力、教養、知識、経験といった理解が深まることに繋がります。

 

上達するための学習方法についても当アカデミー独自の方法でお教えいたします。

 

学習定着率を高めるラーニングピラミッドに基づいた学習方法

ラーニングスタイルは基本的には3つ(聴覚、視覚、運動感覚)あります。アメリカ国立訓練研究所(National Training Laboratories)の研究によって導き出されたラーニングピラミッドの90%を占める「他の人に教える Teach others」、座学では50%を占める「ディスカッション(議論)」の実施により能動態指導方法を当アカデミーでは取り入れております。その結果、レッスンで短期記憶を繰り返し反復学習することにより長期記憶となり記憶の強化になります。この方法は、学業にも活かせる学習方法です。

ご案内

1.開催日程:

栃木ヶ丘ゴルフ俱楽部実践レッスン

ジュニアクラス:月1回〔毎月第2週目の日曜日

 

2.集合時間:

9時00分にゴルフ場フロントにお越しください。

 

開始時間

9時30分開始予定~16時00分終了予定    

※ゴルフ場の営業時間が季節及び天候によって異なるため終了時間は多少変わる場合があります。

 ※レッスン終了後の入浴は行えません。予めご了承下さい。

 

3.対象: 

ゴルフ未経験者の場合、仕度や身の回りのことが一人で出来る場合は体験レッスン受講可

ジュニア(小学1年~高校生まで)初心者~ラウンド経験者

中高生大歓迎!

初心者は初心者向けのレッスンを行い、中級者以上は中級者以上向けにレッスンを行います。

 

4.ゴルフ場:  

 栃木ヶ丘ゴルフ俱楽部

〒328-0121栃木県栃木市細堀町376

 

5. アクセス:栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部

東京から約1時間15分

栃木ICから栃木ヶ丘GCまで3分

 

6.体験レッスン及びご入会後のお持ち物:

ジュニア用手引きカート(入会後)ゴルフクラブ用具一式(グローブ含む)、ボール、ペッグティ(大小)、ボールマーク、フォーク、授業用B5ノート、筆記用具、健康上及び安全上帽子の着用、襟付きの運動ができる服装、運動靴(またはスパイク)、天候に備えて上下セパレート雨具、タオル、水筒(ペットボトル可)、着替え、夏)熱中症対策グッズ、虫よけスプレー等

 

※安全面を考慮しゴルフカートの利用は致しませんので、各自、扱いやすく使いやすいジュニア用手引きカートが必要になります。

 

※用具レンタルの場合は1回の体験レッスン料に含まれております。

(各用具をご購入の際はサトミキッズゴルフアカデミーまでお申し出ください)

ジュニアクラブのご相談も承ります。お子様に適した一番良いご提案をいたします。

 

お子様のご入会後のレッスン中に親御様もご希望によりラウンドすることができます。

ラウンド希望の方は事前にご連絡ください。

普段は、なかなかラウンドができない親御様でもお子様がレッスンを一日受講中に1ラウンドプレーできるので親御様も楽しみが増えます。

 

当日のカリキュラム内容

  

9:00 

現地集合@コンペルーム

体験レッスンの方は、ゴルフ場フロントにお越しください。

 

9:30

ゴルフ座学@コンペルーム

・人間力を高める9つの軸(礼儀、尊敬・判断・正直・自信・責任・忍耐・誠実・スポーツマンシップ)

・ゴルフに関する知識習得

テーマを決め各グループに分かれグループディスカッション・グループワークの(アクティブラーニング)の実施

 

10:10‐11:20

打球レッスン@ドライビングレンジ

フルショットからショートアプローチ、バンカーショット、傾斜面のショット

 

11:30

休憩時間

 

11:30‐12:30

昼食

 

12:40-13:40

レッスン@パッティンググリーン

 

最終スタート終了後コースレッスンスタート

 

上級者:出来るだけ多くのホールをラウンド

初心者:数ホールラウンドと各ポイントレッスン

※各月プログラムメニューは変わります

 

一日の振り返り(ラップアップ)@コンペルーム 

 

16:00

全プログラム終了

アクセス

 

サトミキッズゴルフアカデミーお問合せフォーム

 

体験レッスン料金表

ジュニアゴルフコースレッスンならサトミキッズゴルフアカデミー

栃木ヶ丘GCジュニアゴルフコース実践レッスン体験レッスンエントリーフォーム

小学1年生以上高校生までを対象

初心者~ラウンド経験者募集中

定員まで残り僅かとなります!

お早目にご検討をおすすめいたします

こちらのエントリーフォームで取得させていただきますお客様の個人情報は、以下のガイドラインに基づいて厳重に取扱います。

 

1.お客様より収集させていただいた個人情報は、厳重に管理いたします。

2.お客様より収集させていただいた個人情報は、お客様の承諾を得た範囲を超えて使用いたしません。

3.お客様より収集させていただいた個人情報は、お客様の許可なく外部への開示・提供することは一切ございません。

 

下記、*印は、必須項目になります。

未記入の場合は、送信できませんのでご入力をお願い致します。

正確な情報をご入力して頂けない場合は、お申込みは無効となります。

 

メモ: * は入力必須項目です

トップに戻る パソコン版で表示